~ 日々の愉しみのメモです ~

2008-08-01から1ヶ月間の記事一覧

8/30浅草「浅草演芸ホール 八月下席(昼の部〜夜の部途中まで)」。

--- 【昼の部】 小笑 転失気 - 鯉橋 道灌 コントD51 コント(ゴミ) 朝夢 芋俵 遊雀 初天神(団子) スティファニー・ポロン マジック 鯉昇 犬の目 とん馬 代り目、踊り(ども又) 東京太・ゆめ子 漫才 寿輔 親子酒 可楽 春風亭美由紀 俗曲、踊り(奴さん…

8/30目黒「続・瀧川鯉橋の落語会」。

鯉橋さんの会。ゲストは仲良しの里光さん。 --- 鯉橋 猫と金魚 里光 一人酒盛 〜仲入り〜 鯉橋 家見舞 --- あぁ、楽しかった! 帰りは品川駅にて駅弁を買い、ゴキゲンに帰宅。 【お知らせ】10月にお江戸日本橋亭にて鯉橋さんの独演会があるそうです。

8/29内幸町「いちのすけえん 〜晩夏〜」。

内幸町ホールでの独演会は去年の年末に続き、第二回目。 --- 朝呂久 子ほめ ←初めまして。声がしっかり出ていて聴きやすい。面白かった! - 一之輔 大山詣り 〜仲入り〜 柳貴家小雪 大神楽 一之輔 唐茄子屋政談 ←かぼちゃ大好き男には笑ったよ〜。 ---…

8/28半蔵門「第四百八十二回 落語研究会」。

初、落語研究会。 --- 夢吉 狸賽 ←大好きなたぬきさんシリーズの噺。面白かったよ、たぁ〜ちゃん! 圓太郎 浮世床(夢〜本) ←夢の所が良かったな。 志ん輔 猫の災難 ←魚の煮つけがめちゃめちゃ食べたくなりました。 〜仲入り〜 鯉昇 てれすこ ←高座に登…

8/27浅草「浅草演芸ホール 八月下席(夜の部途中から)」。

秋葉原駅構内でおやつ用の羽二重団子を買ってから浅草へ。 「禁演落語の会」に行けるのは今回がラスト。今夜の鯉朝さんで若手4名コンプリートだよー。わーい! --- (途中入場ここから) 〜仲入り〜 「禁演落語の会」 青山忠一 解説 ←時々、へぇ〜っと思…

8/26両国「第六回 夏丸・雷太だしぬけ二人衆」。

今回も、良い感じにお客さんが入っております。 --- 夏丸 青い鳥 ←クッククックー。楽しい〜。 雷太 権兵衛狸 ←イタズラ狸が「コ゛ン゛ヘ゛ェ゛ーーー!」。何かが破れたようなヒッドイ声。面白かったー。 〜仲入り〜 雷太 権助魚 ←ナイス心意気。また聴…

8/25浅草「浅草演芸ホール 八月下席(夜の部途中から)」。

先週聴いた花助さんがとっても良かったのと、笑松さんの噺が気になったので、チョイ残業の後、浅草へ。 --- (途中入場ここから) 〜仲入り〜 「禁演落語の会」 長井好弘 解説 花助 ひねりや ←ひねりやの若旦那が似合いすぎです。地? 花魁が身振りで話す…

8/22浅草「浅草演芸ホール 八月下席(夜の部途中から)」。

昨日の圓満さんが良かったのでもう一度聴きたかったのと、花助さんの珍しい噺を楽しみに浅草へ。 --- (途中入場ここから) 北見マキ マジック 小柳枝 小言幸兵衛 ←お芝居風の場面がたまらない。素敵。 〜仲入り〜 「禁演落語の会」 長井好弘 解説 花助 …

8/21日暮里「第224回 サニーホール落語会 かっぱの勉強会 in 日暮里」。

いつものかっぱ橋を抜け出し、今夜は日暮里にて勉強会。 --- 宮治 子ほめ - 圓満 三人片輪 ←浅草八月下席「禁演落語の会」でも演るそう。 夢吉 くしゃみ講釈 〜仲入り〜 きらり 講談 村井長庵(続き物 最終回) --- 【次回のお知らせ】11/7(金)19:00…

8/19新橋「レッドペッパー 新火曜寄席」。

偶数月の第三火曜日は、可女次の日。今夜が第一回目。祝〜! 芸協のwebサイトや東京かわら版では小蝠さんが出演することになっていたけれど、レッドペッパーのwebサイトでは可女次さんとなっていた。なので、おそらくお店が出しているお知らせの方が正しかろ…

8/18御徒町「第三十六回 ろべえ・夏丸・仙花勉強会」。

受付の机の上に「馬風師匠」とマジック書きされたデスク用ネームプレート。どこからどう見ても夏丸さんにしか見えない“自称”「馬風師匠」へ入場料の1000円を渡す。…お客にまでひとネタ仕込んでくるなんて、夏丸さんったらちょっぴり素敵だよ! スタンプは3個…

8/17浅草「浅草演芸ホール 八月中席(昼の部〜夜の部途中まで)」。

初、住吉踊り。 伝え聞く大盛況っぷりにビビり、今までずっと尻込みをしていたけれども、今年こそは!と思い立ち、浅草へ。 それにしても昨日までの暑さはいったいどこ行った? 開場を待っている時なんかちょっと肌寒かったナリよ。 --- 【昼の部】 歌ぶ…

8/16半蔵門「国立演芸場 8月中席」。

--- 宮治 初天神(飴、団子) - 夢吉 のめる ←「つまらねぇ」と言わせたくて、どんどん楽しくなっていっちゃう感じが良かった〜! まねき猫 動物ものまね 枕草子 米多朗 粗忽の釘 ぴろき(×Wモアモア) ギタレレ漫談 助六 春雨宿、あやつり(かっぽれ) ←…

8/16三鷹「文鳥舎寄席【はくしゅ喝采 さんざめく異界 vol.10】」。

--- 三三 二十四孝 白酒 千両みかん ←番頭さんの心理状態がわかりやすくて、かなり楽しかった〜。 〜仲入り〜 白酒 新版三十石 ←すみずのずろちょう! 面白すぎるー!! 三三 笠碁 ←幼なじみ同士の意地の張り合いと互いを思いやる気持ち。表情がいいんだ…

8/16新宿「深夜寄席」。

--- 笑好 長命 桃之助 天災 ←単なる乱暴者という感じじゃ無かったから、楽しく聴けたよ! 健太郎 狸札 夢吉 蜘蛛駕籠 ←サンキュー、主任! ホント楽しかった〜! ---

8/15神田「三遊亭遊雀勉強会 葉月会」。

--- 遊雀 ご挨拶 鯉枝 実践自動車教習所 ←二日続けて聴いたので、独特な雰囲気にもちょびっとだけ慣れました。 遊雀 代脈 〜仲入り〜 遊雀 薮入り --- 冒頭のご挨拶は、オリンピックの話題を。 「落語」がオリンピックの新種目に?! …ふと昨日そんな…

8/14西新宿「第四十一回 芸能花伝舎落語会 藝協最高気温」。

べん橋さんを楽しみに、西新宿へ。 --- 風子 鷺とり ←さっぱりしていて、大好き! - 圓満 子ほめ べん橋 引越しの夢 ←吊り戸棚を担ぐシャープな動きは健在! シャキシャキしてた。 左圓馬 青菜 〜仲入り〜 笑好 権助魚 マジックジェミー マジック(ロープ…

8/12神田「30の手習い Vol.最終回」。

今回で日本橋亭の会もラスト。お客さんが大勢で大盛り上がり! --- 橘也 家見舞 - 好二郎 首相官邸 笑福亭たま ホスピタル 好二郎 お菊の皿 〜仲入り〜 好二郎 寝床 --- 次なる会は新宿近辺で検討中とのことです。あー、楽しみ〜!

8/9浅草「浅草演芸ホール 八月上席後半」。

--- 【昼の部】 昇吉 子ほめ ←明るくなっていて良かった。客席より「かわいい〜」との声アリ。 - 鯉之助 漫談(牛込柳町) マグナム小林 バイオリン漫談 ←「天国と地獄」、楽しい〜。(「ウイリアムテル序曲」は私の勘違いでした。訂正。) 遊雀 反対俥 ←…

8/7神田「裏・研精会 芸協ルネッサンスの夜」。

--- 宮治 初天神(飴、団子、凧) - 夢吉 ろくろ首 ←与太さんが無邪気で好き。 平治 鰻の幇間 〜仲入り〜 鯉橋 家見舞 ←さらっとサゲを変えたりするので、油断ならないわっ! 遊馬 井戸の茶碗 ←おつかれなのか、日焼けのせいか、ふわふわと力が抜けていた…

8/6神田「ヨセゲー We're GeiKyo」。

芸協若手の寄席芸をギュっと濃縮した会。グッドメンバー! あまりに楽しみで早く着きすぎた。斜め向かいのやたらと閉店時間の早い喫茶店に入ってひとやすみ。フロート系の飲み物が充実しておりましたよ。 --- 可龍・夢吉 口上 ←会の趣旨などをグダグダっ…

8/5池袋「芸協らくごまつり先行落語会」。

昼からの大雨で、電車のダイヤがガッタガタ。振替輸送などを駆使して、どうにかこうにか池袋まで。膝から下が、ずぶぬれでーす。 --- 昇々 雑俳 - 可龍 ずっこけ 遊雀 初天神(団子) 昇太 オヤジの王国 〜仲入り〜 鯉朝 置き泥? ←泥棒(未遂だけど)メ…

8/4武蔵小山「第十六回 アゲイン寄席」。

--- 夢吉 犬の目 ←訛りまくったシャボン先生がプリティ。くりくりぽぇん。 鯉之助 かぼちゃや 〜仲入り〜 鯉之助 代り目 夢吉 反魂香 ←わーい、黒紋付だよー。 --- 夏っぽい噺という事で、夢吉さんの二席目は「反魂香」。今回は、夢吉さんが自作した幽…

8/3浅草「浅草演芸ホール 八月上席前半(途中から)」。

--- 【昼の部】 (途中から) 玉川スミ 伸乃介 真田小僧 昇太 権助魚 ナイツ 漫才(マーサ) 圓雀 狸賽 米丸 ボンボンブラザース 太神楽曲芸 小遊三 金は廻る 〜仲入り〜 にゅうおいらんず(デキシーライブ演奏) ←今日のゲストドラマーは浅草ジンタのゴ…

8/1四ツ谷「月例三三独演」。

今夜も長講二席。 --- 王楽 花瓶? 三三 帯久 〜仲入り〜 三三 唐茄子屋政談 --- 三三師匠は、政談モノ特集。どちらの噺も聴いた後にほわーっと優しい気持ちになれて、とっても良かった。 二席目の出囃子が「なすかぼ」。お囃子のえりさんの唄も入って…