~ 日々の愉しみのメモです ~

2009-09-01から1ヶ月間の記事一覧

9/30新宿三丁目「末廣亭 九月下席 夜の部(途中から)」。

--- (途中入場 ここから) 鯉枝 ジス・イズ・ア・ペン 歌助 宮戸川 東京丸・京平 漫才 笑遊 不精床 桃太郎 金満家族 〜仲入り〜 右團治 金明竹 春風亭美由紀 俗曲(踊り 奴さん) 寿輔 釣りの酒 夢太朗 紙入れ 北見マキ 奇術 伸治 お見立て --- ※見か…

9/29新宿御苑前「生野菜ジュースの店 新宿ぴーまん」。

「今夜は寄席だぞー!」と思っていたけど、ちょっと仕事が延びちゃって、ハンパな時間。 ならば、「今宵もいっちょ歩いて、カレーなんぞを食べちまいますかー!」と、予定を変更。 昨日と同じルートをのんびりと歩く。 今夜は風が無い分、昨日の夜よりもちょ…

9/28新宿御苑前「生野菜ジュースの店 新宿ぴーまん」。

昨日(9/27)、伸治師匠の高座のまくらで「歩くのが好き!」というお話を聴き、フツフツと「散歩欲」がわいてきた。なぜか一緒に「カレー欲」もわいてきた。 その両方の「欲」を満たすため、仕事を定時で切り上げ、出発〜。 水道橋〜飯田橋〜市ヶ谷〜四ツ谷…

9/27新宿「末廣亭 九月下席 夜の部(途中から)」。

--- (途中入場 ここから) ひまわり 講談 魚屋本多 文月 時そば 東京丸・京平 漫才 笑遊 蛙茶番 ←まくらは短く、スッと噺に入ったのがカッコイイ! あー、面白かった! 桃太郎 金満家族 〜仲入り〜 右團治 桃太郎 寿輔 親子酒 春風亭美由紀 俗曲(踊り …

9/27北小金「ピコ亭日曜寄席」。

松戸の先で、若手の方が出演する落語会があるという情報をゲット。ドキドキしながら北小金へゴー。 開場時間を少し過ぎて入場したら、すでに地元の方がたくさん。わいわいと和やかな雰囲気でとてもイイ感じ。 --- 小蝠 初天神(飴、団子) 〜仲入り〜 小…

9/26内幸町「第53回 三三・左龍の会」。

--- 正太郎 狸札 - 三三 三人無筆 左龍 反魂香 〜仲入り〜 左龍 座敷童 三三 文違い ---

9/25人形町「三遊亭兼好独演会 人形町噺し問屋 その6」。

--- 宮治 初天神(飴) - 兼好 粗忽長屋 兼好 お見立て 〜仲入り〜 朝川玲伎 俗曲 兼好 猫の災難 ---

9/23新宿三丁目「末廣亭 九月下席 昼の部〜夜の部」。

連休最終日。 今日は油断せず、ちょっと早めに末廣亭へ。 --- 【昼の部】 吉好 桃太郎 - 可龍 宗論 ←可龍さんの「宗論」大好き! いきおいと思い切りの良さがGoooood! 楽しかった〜。 宮田陽・昇 漫才 ひまわり 講談 野狐三次 小南治(⇔南なん) 演芸大…

9/21清澄白河「第17回 深川いっぷく寄席」。

夕方、小蝠さんが近くの近代美術館で行われた「かかしコンクール」表彰式の総合司会を務めたため、今夜はいつもより1時間遅れの19時に開演。 --- 可女次 唖の釣り ←与太郎さんが程よくって楽しいな。 小蝠 質屋庫 ←楽しかった〜。小蝠さんのこういう噺ス…

9/21新宿三丁目「末廣亭 九月下席 昼の部〜夜の部(途中まで)」。

油断してました。 連休を甘く見てました。 開演時間に間に合えばいいかなー、なんてのんびり出かけていったら、角のワインバーを曲がって、お寿司屋さんくらいまでずらーーーーっと行列。 チラッと立ち見も出てました。 --- 【昼の部】 あっぷる (時間都…

9/19池袋「池袋演芸場 九月中席 夜の部」。

--- 扇 寿限無 - 扇里 (千早やりかけーの)浮世根問 彦いち アサダ二世 奇術 しん平 反対俥 圓太郎 粗忽の釘 ホームラン(×ロケット団) 漫才 南喬 不精床 〜仲入り〜 扇治 引越しの夢 市馬 目黒のさんま 柳家小菊 俗曲 扇遊 不動坊 ←幸せ〜。 楽しかっ…

9/19柏「長全寺チャリティー寄席」。

--- 副住職(?)のお話 シャンティ国際ボランティア会の方のお話 - 遊雀 堪忍袋 ←まくらは、おなじみのものから、刺激的な「電気屋のおじさん」の小咄までたっぷり。 「堪忍袋」も絶好調でとばしまくりっ。 あー、面白かった!! 鏡味正二郎 太神楽曲芸…

9/17池袋「池袋演芸場 九月中席 夜の部(途中から)」。

--- (途中入場 ここから) ロケット団 漫才 ←手人間(?)が面白い! ひっくり返りながら笑いましたー。 今松(×南喬) ?(へっつい幽霊なの?) 〜仲入り〜 扇治 芸住所 市馬 芋俵 柳家小菊 俗曲 扇遊 試し酒 ←がっつり堪能いたしました。素敵。 --…

9/14武蔵小山「第二十五回 アゲイン寄席」。

チョイ残業の後、武藏小山へ。 武藏小山駅の近くにあるおいしいパン屋さん「nemo」へ寄って、しこたま買い込んでからアゲインへ。 --- 夢吉 目薬 朝夢 そば清 〜仲入り〜 朝夢 鰻の幇間 夢吉 池田大助 --- ニコニコの兄弟会。お二人がそれぞれの持ち味…

9/13浅草「浅草演芸ホール 九月中席 前半 昼の部(途中から)〜夜の部」。

--- 【昼の部】 (途中入場 ここから) 寿輔(⇔小柳枝) ぜんざい公社 鏡味健二郎 太神楽曲芸 小柳枝(⇔寿輔) 妾馬 --- ※見かけた前座さん 翼さん、吉好さん、明楽さん --- 【夜の部】 小曲 桃太郎 - 夏丸 茄子娘 宮田陽・昇(⇔マグナム小林) 漫…

9/11人形町「月例三三独演」。

--- 市江 牛ほめ(だった?) 三三 魂の入替 ←初聴。 着物の袖口をつまんでふわふわ。そんな「魂」を表す仕草も含めて、ものすご〜く楽しかった。 ハメ物も入って、ちょろっとだけだけど、座ったまま踊ってくれたよ!(曲は「並木駒形」かな?) この噺、…

9/8神田「第二十五回 たなおろしの会」。

--- 鯉橋 鮑のし ←甚兵衛さんの人柄の良さが出ていてイイ! 小蝠 徳ちゃん 〜仲入り〜 才紫 あくび指南 里光 青菜 ←上方なので、おからの炊いたン。 楽しいなぁ。あまり暑っ苦しくなくて、聴きやすかった。イワシじゃないからかな? --- 【次回のお知…

9/6三越前「第三百三十七回 日本演芸若手研精会 長月公演」。

--- 志ん坊 無精床 - 遊一 茄子娘 扇里 一目上り 市楽 転宅 〜仲入り〜 小駒 目黒のさんま ←殿様が可愛らしくて良かった。 夢吉 突き落とし ←浅草八月下席「禁演落語の会」の時よりも、ロングバージョンでガッツリと。 若者達が集まって、わーわーしてい…

9/6半蔵門「国立演芸場 九月上席」。

--- 松之丞 講談 寛永宮本武蔵伝 ←熱・演! スゴイ迫力にドキドキ。 眼、コワイ…。 - 夏丸 粗忽長屋 宮田陽・昇 漫才(わっかんないんだよ!、婚活 など) 米太朗 たがや マグナム小林 バイオリン漫談 ←やっと「UFO」が見られた! 横にピョイと上げる足が…

9/5新宿「深夜寄席」。

--- 鯉橋 厩火事 ←お崎さんに胸キュン! 鯉橋さんの演る女性はとにかく可愛らしくてスキ。 鹿の子 ?(新作 ルナちゃん) 笑松 壺算 ←とってもよかったー!! グッときた。 圓満 猫の災難 ---

9/5新宿「末廣亭 九月上席 夜の部(途中から)」。

新宿駅の南口からトコトコ歩いて末廣亭へ。 --- (途中入場 ここから) 小文治 酢豆腐 檜山うめ吉 俗曲 助六 長短 神田松鯉 講談 屏風の蘇生 翁家喜楽 太神楽曲芸 桃太郎 裕次郎物語 遊三 不精床 〜仲入り〜 圓馬 牛ほめ 東京ボーイズ 漫謡 圓輔 夢の酒 …

9/5草津「大滝乃湯寄席 第一部」。

夢吉さんの担当日は昨日で終わり。今日からは朝夢さんが登場〜。 --- 朝夢 時そば ←朝夢さんお得意の「時そば」が炸裂! 朝夢さんの食べるおそばは、やっぱりとっても美味しそうだ。 ---

9/5「草ツアー2009(四日目 最終日)」。

--- 起きた〜。目覚ましを6:00にかけておいて、7:00に起きた〜。 荷物をまとめて、テレビをみながら残りのプルーンを食べた。昨日より熟したのかさらに甘い。 8:00から朝ごはん。 シンプルだけどとても美味しい。 ごはんを一杯半食べちゃった。 また、こ…

菊正宗「梅冷酒」。

度数 : 9度 ベース : 清酒 味 : 実はまだ飲んでいない。 飲まないで置いておいたら、いつの間にかパッケージがリニューアルされて、今はもっと可愛らしいデザインに変わってしまった。そっちはコンビニで買って飲んだ。薄かった。 湯畑近くのセブンイレブ…

長野・長野県酒類販売「焼酎仕込み 楽國信州 梅酒」。

度数 : ベース : 焼酎 味 : 美味しかった。 残念ながら調べてもあまり情報が出てこない。残念。 草津の町中の酒屋さんでゲット。

群馬・土田酒造「誉國光梅酒」。

度数 : 11度 ベース : 日本酒(清酒・譽國光) 味 : 2008年度産を飲んだ。 年度によって味わいが違うらしい。川場産白加賀梅使用。 草津の町中の酒屋さんでゲット。

9/4草津「大滝乃湯寄席 第二部」。

--- 夢吉 目薬 ←ナイス袴姿。 殿様の噺かなー?お侍の噺かなー?と、いろいろ想像。 で、まさか、まさかの「目薬」にびっくり! ご夫婦のお客さんもたくさん居たので、みんな大喜び。 程良いちょいエロ。 盛り上がった〜。 ---

9/4草津「大滝乃湯寄席 第一部」。

--- 夢吉 藪入り ←奉公に出した子供を想う親御さんのキモチがほほえましくって、ほっこり。 急に、父や母の顔が浮かんだりして…。 あー、親孝行しなきゃ。 --- 第一部終演後、テレビのあるロビーでサンドイッチとおいものデザートを食べる。 あー、だ…

9/4「草ツアー2009(三日目)」。

--- 今日は早めに起きようと6:00に目覚ましをかけていたけれど、起きられず。 8:30頃にようやく起きて、のんびり身支度。 昨日買ったプルーンを食べる。大きくてなかなか甘い。 10:30過ぎにホテルをチェックアウト。 コンビニへ寄って、サンドイッチと大…

群馬・牧野酒造「大盃の梅酒」。

度数 : 13度 ベース : 日本酒(大盃)、米焼酎 味 : スッキリ甘めで飲みやすい。ロックで。群馬県産梅を使用。 草津の町中の「きんか堂商店」でシュークリームと一緒にゲット。 個別「梅酒で晩酌ナウ。(牧野酒造・大盃の梅酒)」の写真、画像 - (チ)写