---
【昼の部】
(途中入場 ここから)
圓馬 ■▲ 妾馬
---
---
【夜の部】
蝠よし 無学者(かな?)
-
松之丞 ■▲ 講談 谷風の情け相撲
マグナム小林 バイオリン漫談
歌若(×米福) 看板のピン
伸治(×小文治) 時そば
春風亭美由紀 俗曲、踊り(奴さん)
左遊 真田小僧
蝠丸 宮戸川
東京丸・京平 漫才
神田紫 講談 熱湯風呂(半ば)
夢太朗 錦の袈裟(半ば)
〜仲入り〜
遊之介 浮世床(将棋)
松旭斎小天華(×北見マキ) 奇術
右紋 犬の目
鶴光(×助六) 善悪双葉の松(かな?)
鏡味健二郎 太神楽曲芸
-
『赤穂義士伝・名作特選』
神田松鯉 講談 大石東下り
---
※見かけた前座さん 吉好さん、鯉〇くん、蝠よしさん、昇羊さん、遊かりさん