眞さんを楽しみに。
---
笑福亭智丸 桃太郎
露の眞 ■■ 松竹梅
桂三風 え5(えの5乗)
マグナム小林 ■▲ バイオリン漫談
笑福亭喬若 ■■ 替わり目
林家花丸 ■■ 三十石 ←途中に入る舟唄の所が本当にカッコイイ! 袖からの返しの声も素敵で。(喬若さん!!) シビれたー!
〜仲入〜
ミヤ蝶美・蝶子 漫才
森乃福郎 転失気
笑福亭鉄瓶 紙入れ
桂小枝 次の御用日
---
※三味線 正子、薫子
※鳴り物 智丸
【お知らせ】11/10(土)14:00〜 桜木町・横浜にぎわい座「横浜にぎわい座 第五十九回 上方落語会 江戸落語・上方落語聴き比べの会 上方編」。 料金:3,100円(全席指定) 出演:笑福亭松枝「高津の富」、桂小鯛「桑名舟」、桂雀三郎「時うどん」、露の眞「書割盗人」 開口一番:桂三語 ※チケットは9/1(土)から発売開始 ※「江戸編」は10/6(土)に開催