お客さんにはチラシに手書きで「4月はいつもと時間がちがいます」と丁寧に案内を送っていたのに、当日ご自身が開場時間を30分遅く勘違いして、結局準備がバタバタに。 ただ、これは通常営業とのこと。(笑)
---
林家染吉 ■ 三人旅〜浮かれの尼買い
桂三実 ■ 目にエール(新作)
林家染吉 ■□ 粗忽長屋(初演)
〜仲入〜
林家染吉 ■■ 立ち切れ線香
(途中で退場)
---
※三味線 はやしや律子
染吉さん、いろいろ楽しいなー。
帰りの電車の都合で途中で失礼を。とってもイイ感じに噺が進んでいたので、めちゃめちゃ残念だった。
また聴きに行こう!
【次々回のお知らせ】6/17(月)19:00~ 大阪・動物園前・動楽亭「染吉っとんの会 林家染吉落語勉強会 vol.36」。 料金:当日のみ1,500円/学生&シルバー(65歳以上)1,000円 ※林染会会員各200円引き ※ご予約の方には大入り袋進呈 出演:林家染吉 ゲスト:桂吉の丞
【次回のお知らせ】5/20(月)19:00~ 大阪・動物園前・動楽亭「染吉っとんの会 林家染吉落語勉強会 vol.35」。 料金:当日のみ1,500円/学生&シルバー(65歳以上)1,000円 ※林染会会員各200円引き ※ご予約の方には大入り袋進呈 出演:林家染吉 ゲスト:春風亭吉好
【お知らせ】5/10(金)21:45~ 大阪・天満天神繁昌亭「乙夜寄席 第六十四夜」。 料金:一般1,000円(Pコード597‑700) 出演:桂雀太(主任)「壺算」、林家染吉、桂三実
ワクワク大入り袋。(中身は運試しの¥5~¥?)