~ 日々の愉しみのメモです ~

8/17浅草「浅草演芸ホール 八月中席(昼の部〜夜の部途中まで)」。

 初、住吉踊り。
 伝え聞く大盛況っぷりにビビり、今までずっと尻込みをしていたけれども、今年こそは!と思い立ち、浅草へ。
 それにしても昨日までの暑さはいったいどこ行った? 開場を待っている時なんかちょっと肌寒かったナリよ。
---
【昼の部】
歌ぶと 桃太郎
-
才紫 狸札 ←狸がしゃべる時、まばたきしないのね。
ちよりん 饅頭こわい(好きな茶菓子〜嫌いな物を言い合う所まで)
花島世津子 マジック ←今日も大成功〜。
志ん橋 居酒屋
柳家小菊 粋曲
右團治 たらちね
すず風にゃんこ・金魚 漫才
左橋 四段目(「語るに落ちた」くらいまで)
神田紅 桂昌院
翁家和楽社中 曲芸
菊千代 手話落語
馬石 反対俥
笑組 漫才 ←夜の部にもう一度出てきます宣言。
菊春 道具や
志ん五 浮世床(本)
あしたひろし・順子 漫才
圓平 ←かわいいじいちゃんだ。
馬風
松旭斎美智・美登 マジック
円丈 新寿限無(かな? 酸素酸素…)
雷蔵 子ほめ(だった?)
大空遊平・かほり 漫才
伯楽
吉窓
小円歌 三味線漫談
金馬
-
大喜利 納涼住吉踊り ←見所沢山で大・大・大満喫。あー、みんな素敵すぎ〜っ!
---
 やっと花助さんの踊る姿を観られたゼ。見られそうで見られず、という状態がだいぶ続いていたので、超ウレシ! 期待通り、やわらか〜い感じでとても良かったす。
 とん馬師匠にも視線を奪われてしまったよ。ゆる〜い表情がイイ。舞台へ出てくる度にガン見。
 馬石師匠はキビキビっとした動きでさわやかだったわー。舞台の端っこで楽しそうに「アハハ!」と笑う姿はレアだ。 小里ん師匠のとんぼを切る姿、良かった。素晴らしいー。 朝太さんは、可愛さ部門で金メダル。
 …うー、挙げても挙げてもきりがない。とにかく、みんな素敵だったよー!
 
---
【夜の部】
はな平 味噌豆
-
川柳 ガーコン
笑組(×アサダ二世) 漫才 ←宣言通り、ホントにまた出てきた。
たけ平 武蔵坊弁慶 ←と言いつつ、あまり弁慶の話をしていなかった気がするよ。
(ここで退場)
---
※ヌケ、順番違い、演目違い、などなど間違いがたくさんありますが、思い出したら修正します。