一部も行きたかったんだけど、ちょっとはずせない用事があって二部から。
---
笑福亭喬龍 ■ 三人旅
-
笑福亭松喬 ■□ 矢橋舟 ←飲んじゃった男は気の毒だったけど、メチャ笑った。
笑福亭喬介 ■■ ねずみ ←卯之吉っちゃん、イイよね~。ちょっと小生意気だけど、とっても健気。
~仲入り~
笑福亭松喬 ■■ 不動坊 ←縁談が決まった利吉さんの浮かれ具合が本当に幸せそうで。ニコニコしちゃう~。
---
※三味線 はやしや香穂
楽しかった~!!
松喬師匠の羽織の柄(黒とシルバーの市松風)と喬介さんの帯のデザインがちょっと似ていて、まるでお揃いみたいだったよ。
【お知らせ】2020/2/8(土)14:00~ 桜木町・横浜にぎわい座「横浜にぎわい座 第六十四回 上方落語会 猫らくご特集」。 料金:3,200円(全席指定) 出演:笑福亭松喬「鴻池の猫」、鉄&ロック(しん吉・遊方)「にゃんでだろ~」、月亭遊方「猫のわざわい」、笑福亭右喬「猫の茶碗」、桂米紫「大安売り ~猫バージョン~」、月亭天使「時うどん ~猫バージョン~」
入場して正面の壁には楽屋暖簾。グッと雰囲気が出る!